 
            体調が悪い時の英語は? インクル子ども英会話浜松市
                  23
                  Aug
                
              みなさんこんにちは!夏休みもいよいよ今週いっぱいのところが多いのではないでしょうか。
暑い日も続き、体調を崩しやすいことがあると思いますが、体調が悪いとき英語で何と表現するか知っていますか??
先月の小学生レッスンでは「illness」→「病気・身体の不調」に関する単語や表現の勉強をし、さらに高学年のレッスンでは、その不調に対して何をしたらよいかも考えました。今月はそのトピックの復習をしていますが、子供たちはしっかり単語を覚えており、ぜひ日常生活でも役立ててほしいです。                
ただ、体調が悪いだけですと、英語で「I'm not feeling well.」と言えますが、具体的にどこが悪いのか伝えたいときの表現を少し紹介します。
●熱がある:I have a fever.
●鼻水がでる:I have a runny nose.
●頭が痛い:I have a headache.
●お腹が痛い:I have a stomachache. 
栄養と水分をしっかり取って体調に気を付けましょう!
 
					 
						 
						 テレビCM
テレビCM インクルブログ
インクルブログ カレンダー
カレンダー 英検結果
英検結果 
         
        
       
         無料体験・お問合せ
無料体験・お問合せ 053-434-4821
053-434-4821