土用の丑の日 インクル英会話磐田

こんにちは。暑くなってきましたが、みなさん夏バテなどしていないですか?

明日は土用の丑の日ですね。丑の日にうなぎを食べるという習慣は日本ならではだと思います。そして、土曜ではなく土用、牛ではなく丑ということで、海外の方にとっては、一体なぜ?そしてどんな意味があるんだろう?と疑問に思う方もいるかもしれません。私達も正確には知らないこの習慣。そこで、土用の丑の日の意味について調べてみました。

まず、土用とは、立夏・立春・立秋・立冬直前の約18日間を表す期間の事を言います。そして、昔の暦では日にちを十二支(子・丑・寅・卯、、)で数えていました。そのため、土用の丑とは、土用の期間に訪れる丑の日の事を指しているのです。そして今年の立夏の土用の丑の日が、明日らしいです。

この時期はスーパー、飲食店、広告などあらゆる場所で土用の丑という文字を見かけますね。ちなみに英語では何と言うのかというと、day of the ox in the midsummer だそうです。