タイピングが上手だと大学入試が有利ってホント!?(1) インクル子ども英会話浜松市

インクルマイクラプログラミング教室担当坂下です。
今回はプログラミングからちょっとだけ違うお話です。
 

なぜタイピングが上手いと入試に有利になるのでしょうか。3つのポイントを順にご説明します。
1.英検は志望大学合格の近道
2.英検S-CBTって何?
3.タイピングが合否を分けるCBT
 

1.英検は志望大学合格の近道
実用英語技能検定(通称 英検)は子供から大人まで受けられる検定試験で、5級から1級のレベルに分かれています。インクルでは児童英検の次にチャレンジしています。

5級から4級は①リスニング②リーディング③ライティングの3技能、3級から1級は④スピーキングも加わえた4技能による英語力の検定です。


上位級に合格すると、大学入試における英語試験の免除や加点、得点換算、出願資格、推薦入試など様々な形で活用できます。
英検公式サイト英検活用校検索
国公私立合わせて450校以上が取り入れており、中には東京大学、京都大学、早稲田大学などの難関校も数多くあります。
また入学後は単位認定する学校も多く、さらに授業料免除やスカラシップなど優遇措置が受けられることもありますので一石二鳥ですね。

 

  

もちろん中学入試や高校入試の内申点でも大きなアドバンテージになります。
本格的な受験勉強の前に合格しておきたいですね。

インクルでは英検に合格する生徒さんを毎回多数輩出しています。
年3回の試験にあわせて目標級を定めて学習します。講師も全力で合格をバックアップします!
 

次回は「2.英検S-CBTって何?」です。
S is Speaking♪
B is Based♪
T is Typing Test♪
What does the initial C mean?
Cは何の頭文字でしょうか?

ヒントは下の写真を見てね💻️



インクルマイクラプログラミング教室では、マインクラフト教育版を使って楽しくプログラミング学習できる教材をご用意しています。
下は年長さんから、上は中学生まで始められます。まずはお気軽に体験レッスンから。
https://www.incl-i.jp/programming/


ご不明な点はどうぞお気軽にお問い合わせください。
Incl 坂下